ブログ

店頭幕などで使われる遮光ターポリン特徴や用途を紹介
店頭幕などで使われる遮光ターポリン特徴や用途を紹介

目次/

● 遮光ターポリンとは

● 遮光ターポリンの種類

● 遮光ターポリンと反射ターポリンの違い

● 遮光ターポリンの用途

● お手入れや注意点

● まとめ

 

遮光ターポリンは店頭幕など身近にある生地です。

なぜターポリンの中でも遮光ターポリンが選ばれるのか?遮光ターポリンの特徴や用途などについて解説していきます。

 

遮光ターポリンとは

遮光ターポリンとは両面の印刷が可能なポリエステル系の繊維を合成樹脂フィルムで挟んだ複合シートのビニール素材で黒い生地を挟んでできています。

光を通さない「遮光性」の高さが最大の特徴です。光を遮ることで遮光性はもちろん、印刷が裏映りすることがありません。雨に強い素材なので、見栄えも優れています。また、長期間の屋外での展示用にも適しています。店舗の看板やメニュー、工事現場などでも多く使用されています。

 

遮光ターポリンの種類

遮光ターポリンでも種類が様々です。ここでは、通常の遮光ターポリンも含め種類別で紹介していきましょう。

通常遮光ターポリン

ポリエステル系の繊維を合成樹脂で挟んでいる生地です。生地の間には黒の遮光幕を挟んでいるので、光を通さず両面印刷が可能です。生地自体も丈夫で耐候性もあり長期間使うことができます。両側からの視認性があるので、屋内外問わず使える特徴を持っています。

厚手遮光ターポリン

遮光ターポリンの中でも厚手なため、丈夫で耐候性が高くなります。遮光ターポリンは通常のターポリンに比べて厚みがありますが、「さらに丈夫で長期的に使いたい。」「大きな幕を作りたい。」などという方におすすめです。大きく重くなってしまうので、重量も考えて作るといいでしょう。

防炎遮光ターポリン

遮光ターポリンを防炎加工したものです。公共施設、あるいはそれに準ずる商業施設などは防炎協力認定の製品が義務付けられています。防炎加工が必要な場合、そういった施設に設置するのであれば、防炎遮光ターポリンを使うようにしましょう。

 

遮光ターポリンと反射ターポリンの違い

「遮光」と「反射」は似ているようで非なる言葉ですが、ターポリンには「遮光ターポリン」の他にも光にまつわる「反射ターポリン」があります。ここでは、2つのターポリンの違いを紹介していきましょう。

遮光ターポリン

ターポリンを2枚重ねてその間に黒い布を挟んだ生地です。遮光性に優れているので裏面に光を通しません。柄も透けないので、表と裏の両方に違ったデザインやイラスト・文章などを印刷したい場合に使用されることが多い生地です。

屋外での使用が多く、「営業日」「休業日」など、表裏で文字やデザインを変えたい場合には、裏面が透けない遮光ターポリンがおすすめです。学校や役所などの場合、横断幕を掲げる場合には、長期間の使用が見込まれるので丈夫なターポリンが必要とされます。そういったときに、遮光ターポリンは丈夫な上、両面使えるというメリットがあります。

反射ターポリン

反射ターポリンは、車のヘッドライトや懐中電灯などの光を反射させるため、夜間でも視認性がしっかり保てるのが特徴です。柔らかいターポリン生地なので、縫製やハトメ打ちなどの加工がしやすく、幅10mを超えるような大きなサイズの表示物も自在に作ることができます。一度取り付ければ、電気代や電球切れの心配をすることなく屋外に出しっぱなしで使用できます。

遮光ターポリンと反射ターポリンの違いは、光を通さないようにして両面を利用することができる生地が遮光ターポリンで、反射ターポリンは夜間でも視認性が保てる文字通り光を利用したターポリン生地になります。言葉は似ていますが、光を遮断するか、利用するかという大きな違いがあります。

 

遮光ターポリンの用途

両面が使える特徴がある遮光ターポリンの用途は、どのようなものがあるのでしょうか。

・懸垂幕

・横断幕

・企業・商業用・屋外設置用幕

・工事現場等養生シートなど

遮光ターポリンの特徴は、ツヤがあり両面に印刷ができることです。それを活かして飲食店での営業時間に応じて使い分ける、日除けのれんなどにも使われます。また、日光の当たりやすい場所での設置に最適で、屋外でのカーテンや物資のカバーとして使用されています。また高い位置で使われるフラッグは、遮光ターポリンで両側から視認できるものが多いです。

 

お手入れや注意点

遮光ターポリンは汚れに強い特性を持っていますが、定期的にお手入れをすることで、より長期間の使用が可能になります。汚れを見つけた場合、濡らした布で優しく拭き取ってください。スポンジなどでこすってしまうと、印刷面に傷ができたり、剥がれの原因になってしまうことがあるので注意が必要です。一般的にターポリンは、折り曲げるとインクが剥がれやすくなるので、折り曲げるような保存方法は避けるようにしましょう。

 

\まとめ/

遮光ターポリンは、屋内外問わずいろんなシチュエーションで活躍できる生地といえます。用途とコストに見合った適切な素材選びをすることで、安全表示や販促の一番の近道になるでしょう。

他の生地とくらべても、魅力的な特徴がたくさんある遮光ターポリンは、いろんな場面でこれからも身近に現れるでしょう。皆さんもぜひ、遮光ターポリンの利点を活かしたオリジナルの幕を作ってみてください。

ターポリン印刷の専門店『タペストーリー』ではターポリンに関するお役立ち情報のご紹介をしているほか、ターポリンの販売を中心に様々な商品を多数取り扱っております。用途やご予算に応じて最適なサイズや生地などもご提案できますので、気になる商品がある方はお気軽にご連絡ください。


<戻る

お問い合わせお問い合わせ